エアバッグのリコール未改修車両は平成30年5月より車検が通らなくなります。

国土交通省は今年の5月以降、リコール対象のタカタ製エアバッグの改修が済んでいない車は車検を通さないことを決めました。

エアバッグのリコールのお知らせが届いている方は、車検前にディーラーさんでリコールを受けて下さい。(当社ではリコール作業はできません。)

5月以降、リコールの改修が終わっていないお車は車検を通せません。車検日に余裕を持ってリコール作業を終えていて下さい。

「うちの車は対象かどうかわからない」という方は、対象車かどうかをこちらの日本自動車整備振興会連合会さんリコール検索サイトで確認することができます。


エアバッグは事故の際、ドライバーや助手席の人がハンドルなどに衝突して大けがをしないように、一瞬でエアクッションを膨らませて守るための装置です。

平成21年にタカタ製のエアバッグで、膨らませるときの圧力が高くなりすぎて部品を破壊し、金属片が飛び散る不具合が見つかり、リコールが行われています。この問題では世界各地で死傷者も出ています。

お客様の安全を守るため、ご協力をお願いいたします。

参考:国土交通省「タカタ製エアバッグに関するお知らせ」